2012年03月25日 18:23
2012年2月某日
もう1ヶ月ほど前になりますが、
山形出張のついでに、今年もまた蔵王に行ってしまいました。(^^;

(新幹線つばさの車窓から見る雪原)
今年は雪が多いというので雪質に期待してたんですが、
この日は気温が高くなんと下では雨!
モチベーションが一気に下がったのですが、せっかく送ったスキーだし、
午前中に仕事を終えて、午後からいそいそと蔵王スキー場へ向かいました。
スキー場まで行くと、雨は降ってなかったものの、
ガスが発生して時間によってリフトが運休していたようです。
到着するちょっと前に運転を再開したので、
1本リフトに乗って上がると、雲海の上に峰々が連なる幻想的な景色。

もう1本リフトを乗り継いで更に上に行くと、
ガスがパ~ッと取れてきて絵画の様な風景に目を奪われます。

肝心のスキーですが、気温が高いので雪質は最悪。
板が全く滑らず、滑ってると急にブレーキがかかったようになります。
時折つんのめりそうになりながら滑ってました。(^^;
でもとりあえず、スキー場はガラガラです。
貸切か!・・・みたいな。(笑)


空いてたのでロープウェイに乗って山頂まで行ってみましたが、
山頂の気温が何と+1.5℃!!
2月の厳冬期なわけですから、普通なら-10℃前後でかなり寒いはずなんですが・・・
おまけに上の方はガスがかかっていて、山頂は真っ白。
しかも雨がパラパラ降ってます。
これ以上最悪のコンディションはないかも。
出張なのにスキーとか来てるから罰が当たったんでしょうか・・・(^^;
海老の尻尾なんて影も形もなく、
樹氷のモンスター達も無残な姿を曝しておりました。

いちおうお地蔵さんを見に行きました。
雪はやはり多い様でお地蔵さんの肩まで埋まっていました。

一層ガスが濃くなり、風雨ともに強くなる中、
「天候が悪化しています。スキーヤーの方は速やかに下山して下さい!」
・・・のアナウンスに追われる様に、視界5mのザンゲ坂を滑って下りました。
冬の蔵王ってスッキリと晴れる事が少ないみたいですが、
ピーカンの日に一度は来てみたいものです。
来年の出張の時は晴れてくれないかなぁ・・・(笑)
(終わり)

いつも応援ありがとうございます。
←ポチっと一押しお願いします。
もう1ヶ月ほど前になりますが、
山形出張のついでに、今年もまた蔵王に行ってしまいました。(^^;

(新幹線つばさの車窓から見る雪原)
今年は雪が多いというので雪質に期待してたんですが、
この日は気温が高くなんと下では雨!
モチベーションが一気に下がったのですが、せっかく送ったスキーだし、
午前中に仕事を終えて、午後からいそいそと蔵王スキー場へ向かいました。
スキー場まで行くと、雨は降ってなかったものの、
ガスが発生して時間によってリフトが運休していたようです。
到着するちょっと前に運転を再開したので、
1本リフトに乗って上がると、雲海の上に峰々が連なる幻想的な景色。

もう1本リフトを乗り継いで更に上に行くと、
ガスがパ~ッと取れてきて絵画の様な風景に目を奪われます。

肝心のスキーですが、気温が高いので雪質は最悪。
板が全く滑らず、滑ってると急にブレーキがかかったようになります。
時折つんのめりそうになりながら滑ってました。(^^;
でもとりあえず、スキー場はガラガラです。
貸切か!・・・みたいな。(笑)


空いてたのでロープウェイに乗って山頂まで行ってみましたが、
山頂の気温が何と+1.5℃!!
2月の厳冬期なわけですから、普通なら-10℃前後でかなり寒いはずなんですが・・・
おまけに上の方はガスがかかっていて、山頂は真っ白。
しかも雨がパラパラ降ってます。
これ以上最悪のコンディションはないかも。
出張なのにスキーとか来てるから罰が当たったんでしょうか・・・(^^;
海老の尻尾なんて影も形もなく、
樹氷のモンスター達も無残な姿を曝しておりました。

いちおうお地蔵さんを見に行きました。
雪はやはり多い様でお地蔵さんの肩まで埋まっていました。

一層ガスが濃くなり、風雨ともに強くなる中、
「天候が悪化しています。スキーヤーの方は速やかに下山して下さい!」
・・・のアナウンスに追われる様に、視界5mのザンゲ坂を滑って下りました。
冬の蔵王ってスッキリと晴れる事が少ないみたいですが、
ピーカンの日に一度は来てみたいものです。
来年の出張の時は晴れてくれないかなぁ・・・(笑)
(終わり)

いつも応援ありがとうございます。
←ポチっと一押しお願いします。
スポンサーサイト
最新コメント