2012年09月30日 17:25
2012.9.29(土)
この週末、姫は2日間とも仕事。
一方TONOは2連休。 1人テントを担いで山に行くつもりでしたが、
台風の影響で風が強そうだし、日曜日には17号が上陸する恐れも。
テント泊は止めて日帰りにした方が良さそう。
どうせなら紅葉を見たいところですが、今年は猛暑のため遅れているらしい。
で、早い時期に紅葉が見られる千畳敷カールへ行ってみました。
ロープウェイで千畳敷に向かうと、真っ青な空に黄色や赤が。。。
まぁ、一番色付いてるのはロープウェイの鉄塔だったりするんですが。(爆)

(ロープウェイの中から撮影)
ロープウェイを降りて千畳敷に出るとしっかり秋色になってます♪
まだ5分程度の紅葉だとは思いますが、青空だと景色が映えますね~
"空の青いは七難隠す" と言う感じですかねぇ。(笑)

(散策を楽しむ観光客がいっぱいです)
ここから極楽平に上がり、鎖場を越えて宝剣岳へ。
宝剣の山頂は足の踏み場もないくらいの人人人・・・
木曽駒ヶ岳方向にも登山者が列をなしていました。

(極楽平から宝剣岳に向かう・・・冒頭と同じ日とは思えない感じです^^;)
速攻で乗越浄土まで下りて、その先の稜線を目指します。
あんなに青かった空ですが、いつの間にか雲が広がってきました。
伊那前岳の辺りまではチラホラ登山者も見られましたが、
皆さん乗越浄土から往復するだけの様で、その先は完全な1人旅。

(伊那前岳を過ぎて空木岳方面を望む)
南アルプスを正面に見ながら稜線を辿ります。

(7合目の先までは素晴らしい稜線歩き)
駒ヶ岳~将棊頭山の山肌も奇麗でした♪
この辺りは写真を撮って全然前へ進めませんでした。

(将棊頭山の稜線もいつか歩いてみたい。。。)
舟窪を過ぎると樹林帯に入り、秋色の稜線に別れを告げます。
うどんや峠から蛇腹沢登山口に下りて、
林道を歩いて北御所登山口からバスで駐車場に戻りました。
(そのうち詳細レポを作成します)
台風17号が近づいてきました。
この辺りは今のところ嵐の前の静けさです。
東日本を縦断しそうですので、十分気を付けましょう。
この週末、姫は2日間とも仕事。
一方TONOは2連休。 1人テントを担いで山に行くつもりでしたが、
台風の影響で風が強そうだし、日曜日には17号が上陸する恐れも。
テント泊は止めて日帰りにした方が良さそう。
どうせなら紅葉を見たいところですが、今年は猛暑のため遅れているらしい。
で、早い時期に紅葉が見られる千畳敷カールへ行ってみました。
ロープウェイで千畳敷に向かうと、真っ青な空に黄色や赤が。。。
まぁ、一番色付いてるのはロープウェイの鉄塔だったりするんですが。(爆)

(ロープウェイの中から撮影)
ロープウェイを降りて千畳敷に出るとしっかり秋色になってます♪
まだ5分程度の紅葉だとは思いますが、青空だと景色が映えますね~
"空の青いは七難隠す" と言う感じですかねぇ。(笑)

(散策を楽しむ観光客がいっぱいです)
ここから極楽平に上がり、鎖場を越えて宝剣岳へ。
宝剣の山頂は足の踏み場もないくらいの人人人・・・
木曽駒ヶ岳方向にも登山者が列をなしていました。

(極楽平から宝剣岳に向かう・・・冒頭と同じ日とは思えない感じです^^;)
速攻で乗越浄土まで下りて、その先の稜線を目指します。
あんなに青かった空ですが、いつの間にか雲が広がってきました。
伊那前岳の辺りまではチラホラ登山者も見られましたが、
皆さん乗越浄土から往復するだけの様で、その先は完全な1人旅。

(伊那前岳を過ぎて空木岳方面を望む)
南アルプスを正面に見ながら稜線を辿ります。

(7合目の先までは素晴らしい稜線歩き)
駒ヶ岳~将棊頭山の山肌も奇麗でした♪
この辺りは写真を撮って全然前へ進めませんでした。

(将棊頭山の稜線もいつか歩いてみたい。。。)
舟窪を過ぎると樹林帯に入り、秋色の稜線に別れを告げます。
うどんや峠から蛇腹沢登山口に下りて、
林道を歩いて北御所登山口からバスで駐車場に戻りました。
(そのうち詳細レポを作成します)

この辺りは今のところ嵐の前の静けさです。
東日本を縦断しそうですので、十分気を付けましょう。
- 関連記事
-
- 速報! 2013 スノーキャンプ de 上高地 (2013/03/10)
- 速報! 2013 リベンジ・冬の杣添尾根 (2013/03/04)
- 速報! 2013 小泉ルートから厳冬期の権現岳 (2013/02/11)
- 速報! 2013 厳冬期の西穂独標 (2013/01/06)
- 速報! 2013 年末年始の鳳凰三山 (2013/01/02)
- 速報! 2012 苗場山&赤湯温泉 (2012/10/15)
- 速報! 2012 編笠~権現~三ッ頭 (2012/10/09)
- 速報! 2012 秋色の千畳敷 (2012/09/30)
- 速報! 2012 中の湯から焼岳 (2012/09/11)
- 速報! 2012 阿弥陀南稜から立場川源頭を周回 (2012/08/27)
- 速報!? 2012 肋骨骨折(泣) (2012/08/06)
- 速報! 2012 針ノ木&蓮華岳 (2012/07/30)
- 速報! 2012 白馬岳 (2012/07/17)
- 速報! 新緑のキャンプ (2012/05/17)
- 速報! 2012GW後半 北穂高岳 (2012/05/07)
スポンサーサイト
最新コメント